訪問情報
訪問回数:初回(移転前の鳥みつには複数回訪問済み)
訪問日:2020年3月(平日、木曜日)
訪問時間帯:19:30〜
最寄り駅:四谷三丁目
予約:必須(1週間前の12:00予約開始)、キャンセル等あれば当日予約もできそう。電話が繋がらないと聞きましたが、私は運良く3回程度で繋がりました。
訪問人数:2名
メニュー:コースのみ(プラスで追加も可能)
金額:5,500円コース+串1本追加+飲み物で、詳細は忘れたけど1人1万円以上はしました。お支払いは現金のみです。
店舗情報
食べログ 3.88(2020年3月現在)
歌舞伎町の名店「鳥みつ」が進化
もともと新宿歌舞伎町(ゴジラTOHOの真横)にあった「鳥みつ」が移転し、名を新たに荒木町「オオクサ」としてオープンしました。
何が進化したかって?
まず、コースになった。笑
仕入れの関係もあるし、コースの方がお店としてはやりやすいみたいですね。鳥みつの頃も21時頃に訪問すると、食べたい部位はほとんどなくなってるほど、仕入れが大変みたい。
あとは、お店の綺麗さと、キャパがアップ。
あとは、、、大将の接客態度がアップ。笑
鳥みつ時代(特に、予約困難になる前)に、「美味しくて安くて良いお店があるよ!!!」と家族や知人に紹介し、訪問してくれた人から大体上がる声が、「美味しいけど、大将の態度悪すぎてもう行きたくない。」
そうなんです、大将、全く愛想なし。それでも、移転前には予約困難店になり食べログ3.95まで上がるほどなので、味は確かだったんだと思います。そんな大将の接客がかなり良くなっていてビックリ。有名店になって気持ちに余裕ができたんでしょうか?
移転前は1ヶ月前予約だったのが1週間前予約になったこともあり日程調整もしやすいので、この度訪問いたしました。
5,500円コース
オオクサでは沢山の鶏を使っております。
この日いただいたのは
- 熊野地鶏
- 奥久慈地鶏
- 水郷若鶏
- 伊達鶏
- あべ鶏
では、この日のコース内容をご紹介。
コース8本+1本追加しました。
飲み物は写真に残していないものもあるので悪しからず。
さやえんどう

レバー


ポテトサラダ


ささみ


おつけもの

むね


もも


だんご


一口親子丼


はらみ


ちょうちん


鶏ワンタンスープ

手羽先


トマト

はつもと(コース外 追加)


ガパオライス


飲み物



まとめ
かなりお腹いっぱいになりました。
鳥みつ時代に好きだった「やげん軟骨」がなかったのが残念ですが、その代わりに「モモ」がかなりジューシーだったので満足です。大好きな「ハツモト」も食べれて、これまた大満足。
「だんご」のお肉が少し生だったのは「攻めてるな〜、、、大丈夫かな〜、、、。」と少し心配になってしまいました。
相変わらず全体的に大振りでプリプリ感があるので私は好きなお店です。
もともと好きだったお店&予約困難店だけあって、やはり美味しいです。
雰囲気も良くなって、デート使いもできますね!
オススメでございます!
ご馳走さまでした!