注目キーワード
  1. ラーメン
  2. 和食
  3. 中華
  4. 居酒屋

六歌仙 別館

訪問情報

訪問日:2019年2月(土曜日)

訪問時間帯:ディナー

最寄り駅:新宿

予約:有

訪問人数:2名

メニュー:食べ放題、飲み放題コース

金額:若紫コース11,760円+飲み放題2,000円

店舗情報

六歌仙 別館(食べログ)

六歌仙(食べログ)

トリップアドバイザー エクセレンス認証 連続受賞中

お店のホームページ

お店のこだわり

高級食べ放題ということで数日前から楽しみにしていたけど、なんとなんとこの日目覚めると二日酔い。

だけど気持ちは高ぶっている。

闘志はメラメラ。

この日訪れたのは六歌仙「別館」のほう。

到着するも看板に「別館」の記載はなく、ちょっと不安に。

住所を確認すると、本館はもっと駅よりにある。

間違ってなかった、ほっと一安心。

お、入り口の看板を見るとトリップアドバイザーで2014年から何かを受賞しているらしい。

何に受賞しているのか調べてみたけど、たぶん「エクセレンス認証」

口コミで高得点をとってるで賞的な感じね。

す、すごい。

一通り入り口でのガヤガヤを終え、いざ、勝負のとき。

外国人ウケするように、着物、鞄カバーやエプロンが和柄

店員さんはもちろん英語OK。

このエプロン、柄もそうなんだけど、布だからカシャカシャしなくて食事の邪魔にならない、更には軽すぎないから浮かず、めちゃくちゃ良い。

写真では分からないけど、紐は結ぶタイプじゃなくてマジックテープ。

このタイプお初だったけど、はずれないしめちゃくちゃ良い。

ただ、誰かの髪の毛ついてた。笑

私のほうは着ける人を選んだのか、青色。

めちゃくちゃええやん。

乙女、こういう柄もんにテンション上がるねん。

食べ放題って安くて店員さんの対応もそこまでっていう印象だけど、皆さん対応も良く、お店のコンセプトも拘りもあって好きだわ。

びっくり、食べ放題で良いの?!上質な食材たち

若紫コースは、焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼きから2種選べます。

今回は大好きな焼肉としゃぶしゃぶ。

1番の楽しみは蟹しゃぶ!

数日前からわくわくしてたのはこれです。

蟹、食べまくるぞー!と心の中で叫ぶ。

では、では、待ちに待った食べ放題スタート。

コースのメニューはコチラ

デンモクで注文できるところが嬉しい。

(日本語、英語、中国語対応)

お肉が来るまでビールで乾杯

くぅ〜うまい。

そしていよいよお肉が席に運ばれてくる。

え、やば。

一気にテンション上がった。

日本人でもテンション上がる上質なお肉。

まずは上タンからいただきましょう。

薄めで全然期待してなかったこれ、柔らかい。

もっと食べたいけど、ここはぐっと我慢。

次は上カルビ

美味しいんだけど、食べ続けると脂が多い。

そこで、これこれ。

サンチュがあれば怖いものなしです。

上ロース

上タン、上カルビ、上ロースの3種はとにかく柔らかい。

タン、もっと食べればよかったと今となって悔やまれる。

が、この時は腹パンで食べられなかったんですよ。笑

次、リベンジやな。

ハラミ

フィレ

レバー

上ミノ

うーん、最高。

ハラミ、フィレ、レバーは普通かも。

ミノは上だけあって、プリプリで美味しい。

これはほんと、美味しいわ。

ホタテ

イカ

ふぐ

魚介も充実してるのがめちゃくちゃ良い。

オマール海老

え、これもいいの?

と、ドキドキしながら注文。

本当にきた。

半分に切れてて食べやすいのが良い。

焼くと、、、

めちゃくちゃプリプリ。

海老好きの私はこれだけ食べ続けられれば充分。

そして蟹!

焼用の蟹なんだけど、ボイルしてあるからこのままいける。

全部切ってあるし食べやすい上に身がぎっしり。

蟹用のタレも美味し〜

これ、この日1番ハマりました。

蟹しゃぶを楽しみにしてたけど、地味にこのボイルのほうにハマりました。

2皿完食。

キムチは自家製で旨辛、私好みですな。

ここまでずっとご飯を食べたいんだけど、グッと我慢。

サラダのドレッシングが地味に美味しい!

想像以上に美味しいじゃないか!

続きまして、しゃぶしゃぶ

タレは、ポン酢、ゴマダレ、

私はニンニクが効いた母親手作りゴマダレで育ってるから、そのほかのゴマダレは食べれまへん、、、

薬味があればいいな〜なんて贅沢なことはいいまへん。いいまへん。

で、メインの牛肉はといいますと、

やば、とろける〜

めちゃうま

豚肉ももちろんあるよ〜

そしてそして、念願の

蟹しゃぶ!!!

めちゃくちゃ食べました。

大満足。

海老とホタテはめちゃくちゃプリプリで海老好きだから大興奮だったんだけど、何を付けて食べるの?

ポン酢?ゴマダレだったのかな?

ゴマダレという選択肢がなかった私はポン酢で食べ、微妙だなーなんて思ってみたり。

そもそも私にはしゃぶしゃぶに海老やホタテを入れるという概念がないから、食べ方が分からなかった。笑

次回はマヨネーズを持参してもいいかしら。笑

もちろんお野菜もいただいて。

クッパと蟹クッパで締め。

これは小さいやつだから、1人1皿は食べられるよ。

最後は雪見だいふく的なアイスと緑茶。

これがどちらも外国人に大人気。

特に雪見だいふくは「モチアイス」と言われて、めちゃくちゃ喜ばれる一品。

でさ、めちゃくちゃ感動したのがもう一品。

冷酒

1種類だし、銘柄が書いてないから全然期待してなくて、最後の最後に、一杯いっとく?的な軽いノリで頼んだら、めちゃくちゃ美味しい!

わたくし、日本酒の苦味が嫌いなんだけど、これは全くなく、好み。

次も絶対頼むわ、これは。

その他にはマッコリなんかも頂いちゃったりして。

いやーほんとーに大満足、

そして、ハマりそうです。

7,000円から食べ放題あるし、今度はそれで行ってみようかな〜。

通ってるヨガの近くだから、ヨガ帰りに行きたいな。

で、一緒に行ってくれる大食いな人募集中えす。

まじ、ハマったわ。